《腰椎ヘルニア・右足の付け根(臀部側)とふくらはぎの痛み》
昨年8月中旬より右足の付け根とふくらはぎに痛みが出始め、9月に整形外科でMRI診断したところ腰椎の4~5番間のヘルニア診断を受け、薬の服用や整体にも通われていたのですが、改善の兆しがみられないとのことで来院されました。
特に仕事で立ちっぱなしや長い時間同じ姿勢が続いたり、歩行や趣味のゴルフの時も痛みが強く出るとのことでした。また、日頃から仕事で車での移動も長距離、長時間あることの多いのとのことです。
既往歴としては10年ほど前に右足首の捻挫をしていて、今も時々痛みや違和感があるとのこと。
歩行姿勢を見るとも右足(臀部側)とふくらはぎの痛みを回避するよに身体を左に倒し、斜めに捻じるような体勢で歩行も困難な状態でした。
身体のバランスと動きを確認して、まずは今回のきっかけとなったと思われる右足首の調整と、骨盤をメインに調整を手技とウォーターベットにて行い全体の調和をとるようにしました。また、動きの補助を目的とする特殊なテーピングを施しました。
最初の方は2~3日に1回来てもらっていましたが、今では2週間位に1回のペースで来院してもらってます。
まだ痛みは完全に取れてはいませんが、歩行も普通に出来るようになり、身体も極端に傾いている状態ではなくなりました。
ご本人も真剣に取り組まれていることが一番大きいと思います。一日でも早く趣味のゴルフを楽しくできるようにこれからも一緒に頑張っていきましょう!
Healing & Care 市沢カイロプラクティック 嶋田